SSブログ

12月1日、私の家庭菜園の様子です [畑の作物]

siran.jpg
名も無き?雑草の花

tanpopo.jpg

これは西洋タンポポです。一年中咲いてる?気がする゚(∀) ゚ エッ?

siran2.jpg

これも名前は知らんけど、いつも畑で見る草花

別に邪魔にもならんし、一応花だし・・可愛いし・・

草花たちも、この寒空にも耐えて懸命に生きてるよね~

itigo.jpg


itigohana.jpg

この苺も四季咲きなのかな?この12月になっても花を咲かせてます。

たま~に、もいで食べてみるけど甘くて美味しかったです。

でも、私の口に入る前に、ナメクジに食べられてる場合の方が・・・汗

tomato.jpg

takano.jpg


夏野菜たちが・・未練がましく?畑に居残りしとる・・・。


トマトちゃん、、、赤くなりかけてたら急に気温が下がり日照不足と相まって
半熟状態で、その生命を終わりそう・・。

鷹の爪も、多分、青い部分は、そのまま赤くなること無しに黒ずんで枯れていく
運命なのかな?


mari.JPG

その横にはマリーゴールドが元気に逞しく、未だに咲いてる。

これを植えると、匂いが強いので虫が嫌って野菜に近寄らないとか聞いて
植えたんだった。

効果の程は?

さ~?そうだったっけ?

レタスを植えたに、大して育たなかったわ。

ナメクジにやられた(泣)ナメクジには効かんわ

まっ!黄色い色で見れば綺麗だし元気になれるけん

植えて正解だったか?マリーちゃん(^^)

kabu.jpg

聖護院かぶ

撮影しなかったけど大根

今を盛りと大きく成長しています。

スーパーでも1本98円です。うちの畑で収穫頃になると安くなるけんね~

高い頃には298円~198円だったに。


kanran.jpg

うちの旦那さんは、カンランと呼ぶ、キャベツ

成長中、大分大きくなってきました。

これも一斉に収穫時期が重なるな~アタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ

paseri.jpg

パセリ

ちぎって来ました。

天ぷらにでもしようかな?


kunugi2.jpg


kunugi.jpg

畑周囲は、くぬぎ林です。

持ち主が切り倒している。

しいたけ栽培の原木に使うのだと思う。

suisen.jpg


今年は11月じゅう暖かい日が推移したからか?

水仙の花が、陽だまりでは開花しています。

隠岐の島の海岸線では群落を作り咲く冬の花です。

tasai.jpg

タアサイ

発芽が悪くて、所々にまばらに出来ています。

tingen.jpg

チンゲンサイ

今のところ白菜と春菊の出番が多いので、畑で出番待ち状態。

今日の遊び

remon.jpg

remon3.jpg

remon2.jpg

テレビでレモンの種をコットンに水を含ませた苗床で発芽させて、ある程度の
大きさになったら、鉢に土を入れて育てれば7~8年で実がつくと説明していたので

実験してみてます。

レモンに限っては、親と全く同じ味と形の子ができるそうです。
遺伝子型で、そうなっているとか話してました。

7~8年先か・・・。長いな~^^;

寝ますおやすみ━━(。・Д・。)b━━!!
タグ:隠岐の島
nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

津田蕪を抜いてきました。うんとこしょどっこいしょ [畑の作物]

tuda3.jpg


tuda.jpg


午前中に、思い切って津田蕪を抜きに出かけました。

そのまま、屋外でザブザブと洗い水切りしています。


今日は隠岐地方も冷たい北西の強風が吹きあふれる寒い一日でした。


こんな日に津田蕪を冷たい風に吹き晒すと甘みが出て美味しくなります。


蕪は、畑にはまだまだ沢山ありますが、まずは第一陣に大きめの蕪から


間引いて抜いてきました。


一週間くらい干して本格的に漬け込む予定です。




「津田かぶ」とは、松江市東部の津田地区一帯で昔から栽培される「まが玉状」の赤カブのことで、その歴史は古く、松江藩松平直政公(不昧公)の時代(1600年中頃)から栽培されていたそう。
nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

鳥取県の大山で初冠雪そろそろ津田蕪を収穫しようかな? [畑の作物]

tuda2.jpg


tuda.jpg


昨夜、大山にまだ雪が・・話題にしていたに(笑)

噂をすれば影じゃなくて~雪ふりました。^^:

去年より、22日遅くて平年と比べると24日遅い初冠雪なんだそう。

今まで統計をとってきた中でも一番遅い「初冠雪」だそうです。

どおりで・・隠岐も何時までも暖かい日が続いていたのだな~フ-('.'o)-ン

暖かいことは普段の暮らしでは過ごしやすいし活動的になれるし

良いことづくめなんですが、ただ一つ津田蕪を収穫する日を決めかねて
いたんですわ・・・。

津田蕪のぬか漬けに挑戦しようと思い、今年は畑で栽培してきました。

しかし気温が高いと糠に漬け込む前の寒風に晒した天日干しが
出来なくて美味しく漬かるのか?心配です。

実際に大根の糠漬けもしようと干してきましたが、暖かいので
葉の部分が黄ばんでしまい見るからに残念な姿(;´д`)トホホ…

津田蕪まで、こうはさせたくないので思案六法?

気温が下がるのを心待ちにしていたんですわ。

なので私としては大山の初冠雪のニュースは嬉しいです\(^o^)/

この雨模様が上がれば畑で津田蕪の収穫をする予定です。

おやすみ━━(。・Д・。)b━━!!
nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

9月植えの馬鈴薯デストロイヤーも葉が大きく育ちました [畑の作物]

jaga.jpg


imo.jpg


正式な名前はグランドペチカと言うそうです。

馬鈴薯の皮の色が、覆面を被ったようなふうに見えるところから
デストロイヤーと呼ばれるようになった。



これです^^

とにかく強い

今年の春

デストロイヤー
出島
インカのめざめ
作りましたが

デストロイヤーが一番多収穫でサイズも大きかったΣ(o゚д゚oノ)ノ凄ッ!

煮崩れしないし料理に使いやすいし美味しいし・・

もう今後はデストロイヤー中心に栽培します。

で、梅雨明け頃に掘り出した、馬鈴薯デストロイヤーを

小さなサイズをカットせずに丸のまま9月下旬に植え付けました。


春植えの馬鈴薯の種として使う予定です。


これから冬になり雪ノ下になり、時折の寒波や強風で
葉は次第に傷んでいきますが、それでも地中では逞しく生き延びています。

※昨年も実験済み



nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

畑仕事夢中で頑張り足が痛い(;´∀`)…痛いなぁ… [畑の作物]

午後から、畑へでかけた。

お盆過ぎから、大きめのプランターに種まき用の土を入れて
白菜
四季取りキャベツ
ブロッコリーの

苗を育ててきました。

どこかのブログにも書いてありましたがお天気が続きませんね~

さあ、明日こそ明日こそと思いながら、明日になると急に雨になったり

他の用事ができたりで、定植が伸び伸びになっていた、野菜苗を

今日は植えてきました。

新しい長靴はいてルン♪((o'д'))ルン♪

朝晩には急に冷え込むようになりましたが

畑にはコオロギの王様みたいなデカイやつが未だに飛んでいます。


真夏に比べると、動きが鈍ったかな感もありますが?

それでも、むき出しのキャベツ苗を目の前にすれば食べて
葉に穴をあかすことでしょう(´・д・`)ヤダ

大根は、最初の種まきしたのは、
虫にやられて全滅(;´д`)トホホ…


再度蒔きなおしました。


そんな作業や、終い際には耕うん機で別の場所を耕しました。


明日は苦土石灰と牛糞を蒔いて


人参や、春菊、津田蕪の種などを育てるスペースを耕すつもりです。

明日も続き頑張ります

足は(;´∀`)…痛いなぁ…

そんなこと言ってる暇ないわ


(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚

タグ:隠岐の島
nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

いちごジャムを作ったよ [畑の作物]

ichi.jpg

最近私のブログに写真で(40年以上前の)登場する友人から、イチゴを
貰いました。

今年は、友人から二度

ご近所さんから一度

計三度畑で栽培したイチゴをもらった。

その都度ジャムを作っています。

イチゴジャムって、本当に簡単にできますけんね~^^

洗ってヘタをとったイチゴに

砂糖を入れて煮るだけ

私は

イチゴ1キロ
砂糖500グラム
ポッカレモン少々

で作ります。


ichi2.jpg

を鍋に入れる

砂糖を半分ほどイチゴにまぶす。

※250グラム~300グラム

ガスを点火

弱火で煮る

イチゴの水分だけでジャムが出来るよ^^

ichi3.jpg

苺が透き通ってきたら、お玉で潰しながら煮る

アクをすくい取りながら潰しながら煮る

ichi4.jpg
↑↑↑

こんな感じになってきたら、残りの砂糖を投入

トロ味が出るまで煮る。

水分がとんでジャムらしくなってきたらポッカレモンを垂らす。

すると綺麗なジャム色になります。

※友人はポッカレモンの替わりに塩を少々入れるそうです。

塩を入れると甘みが引き立つと言います。

その代わり出来上がりの色は優しいピンク色です。

どちらでも美味しいです^^

来年は私も苺の栽培もしてみようかな?



鬼さん笑わないで~♬

(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚


nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

私、トマトが大好きです馬鈴薯も・・ナス科の毒性? [畑の作物]

jyaga.jpg

うちの畑の馬鈴薯の花です。

紫色で綺麗だわ~[ぴかぴか(新しい)]

最近、馬鈴薯の周囲の雑草抜きに通っています。

明日の日曜日も晴れの予報なんで草抜きの続きをします。

この紫色の花を見て、あれ?(´・д・`)茄子の花に似ている・・

そう思い

ネットで検索してみたら、やはりそうでした。

ナス科の植物なんですね~

馬鈴薯、なす、トマト、ピーマン、シシトウ

私の大好きな野菜ばかりです。

何気なくネット上を見ているとナス科の植物を食べると

関節痛
膝や腰や肩や・・

に痛みを生じる可能性が大きいと書いてありました。

我が家では、私は今のところ悩むほどの体の痛みはありません。

ごくたま~に、膝の調子が┏(゚ェ゚) アレ?ちょっと違和感・・

友人がボヤいているように私も膝の関節に疾患が?(老化現象含み)

いや~な予感がした時があったものの、知らぬまに違和感が消えて
後は、今までどおり普通に生活しています。

しかし問題は、旦那さんですわ。

身体中の関節は大なり小なり痛む事が多く

今は肩の痛みが継続中

昨年から続いており、3月頃には整形外科へ痛み止めの注射に通っていました
(ヒアルロン酸注射)

しかし痛みは全然無くならずじまいです(T_T)


イワユル四十肩です。

ヒアルロン酸注射をしても改善せず、経口薬の痛み止め
を飲んでも治らない

為す術なし・・・。

そんなところに目に飛び込んで来たのが

ナス科の植物を食べると毒素(アルカロイド)が体内に蓄積し
関節痛を引き起こすという記事。

初めて知りました衝―∵(*゚∀゚*)∵―撃ッ!!

jyaga2.jpg

私も旦那さんもトマト、ナス、馬鈴薯、ピーマン大好きなんですわ


上記のナス科の野菜は現在進行形で畑にも成長中だし

どうすればいいの~??

でも旦那さんの関節痛を改善させてあげたい


食べさせないようにするしかありません。


でもでも返す返すも残念至極ですわ・・・。。゚(゚´Д`゚)゚。


トマトも完熟するまで畑に置いてからなら、毒素も
だいぶ抜けるそうです。


馬鈴薯、余りに小さい芋ができたら、それは食べないほうが良いそうです。




デストロイヤー種、今年初めての挑戦なんですわ


出来て嬉しや花いちもんめ


食べりゃ毒なの?嗚呼困ったもんだ・・・。


取りあえず(人-ω-)゚*。★おやすみなさい★。*゚






nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

畑の黄色い菜の花が幸せを運んでくれるかな? [畑の作物]

こぼれ種で、畑の片隅に勝手に発芽し、勝手に育ちました。

黄色い菜の花って、春を象徴してる気がします( ゚∀゚ノノ゙パチパチパチ


私の大好きな野菜の花です好き━━━(っ'∀`c)━━━━!!


na.jpgna2.jpgna3.jpgna4.jpg
タグ:菜の花
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

隠岐の島にも春が来ました~(^o^) [畑の作物]

jin.jpg

jin2.jpg

沈丁花が本格的に芳香を流し始めました(^o^)♪

jin4.jpg


最高気温も13℃程度だったかな?


暖かな日曜日でした。


馬鈴薯を植え付けに畑へ行きました。


今年はデストロイヤーと、インカのめざめ、出島の三種類にしました。


取りあえず、日曜日はデストロイヤーを植え付ける時間しかとれなかったので


明日も晴れの予報なんで、残りの出島、インカのめざめを植えるつもりです。


buro.jpg

buro2.jpg
ブロッコリーも採取し


hati.jpg

星の瞳の空色の花の蜜がお目当ての蜂の武蔵が飛び回り⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
ブーン(((⊂( ・ω・)⊃


この光景を目にした途端に、私も心の元気にスイッチが入りました^^


en.jpg

絹さやえんどう豆の花も咲き始め


tan3.jpg


タンポポも畑を彩る、春の天使みたい((o(´∀`)o))ワクワク


4月生まれの、私の、この世の春が、今年もやってきました~\(^o^)/


心地よい疲労感で、今夜もぐっすり眠れそう


オヤスミ――(o・ω・o)ゝ――ン


タグ:隠岐の島
nice!(13)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

暖かく晴れた日曜日、畑を耕しました [畑の作物]

nin.jpg

栄養不足みたいな、私の作った野菜だわな・・。(^_^;)


キャベツも、何か?サイズ小さめ、巻きもゆるめ

明日から雨模様みたいなんで、収穫してきといたGET♪d(゚∀゚d)

人参くん・・草まみれの中で何とか生き延びてましたわ

どんなに小さくても、か細くても、自分で育てたってだけで美味しく感じるのよ^^


ソロソロじゃがいもを植える支度をしとかんとな~と重い腰を上げて



苦土石灰と元肥をまいて、今日は耕うん機で
畑を耕してきました。


去年はキタアカリという馬鈴薯を栽培しましたが、味は美味しいけど
煮崩れてしまい使いにくく思ったので(毎回ポテトサラダって訳にもいかんし・・)


今年は、違う種類を植えようと思います。


友人から去年の晩秋に、デストロイヤーという名前の馬鈴薯を少し貰って
種芋栽培目的で植えておいたら、僅かですが土の中から、私の畑では初のデストロイヤー

が出来ました。

持ち帰り食べるほどは出来なかったので味見はできていません。

植え付けるには、ちょっと足りないな~と思い、楽天で探したら

売り切れ続出なんだけど、まだ販売しているお店があり注文しました。




普通の種芋に比べると価格は高い( ´゚д゚`)エー

でも、その分美味しいらしいので期待しています♪


畑の作業って、私は好きでやっているし、旦那さんからは


「お前の趣味だろ~?」


余り、ありがたがられてもいない様子・・。


まっ!?天邪鬼な旦那さんなんで、口がそう言ってるけど内心はそうでもない?(笑)


気が向けば、たま~にだけど手伝ってくれてますから(๑′ᴗ'๑)エヘヘღ


で・・同じ作るなら、少々高くついても美味しい品種を作りたいって気もします。


このデストロイヤーって品種、皮の色が面白いわ


まるで覆面みたいな様子なんでデストロイヤーと名前がついたらしい。


種芋をくれた友人も、「美味しいけん!一度作ってみて~!」大絶賛しちょりました。


hana.jpg


明日は雨模様なんで畑の仕事は多分ムリと思う。


買ってきた、草花でもプランターに植えるかな?


オヤスミ――(o・ω・o)ゝ――ン



nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。