SSブログ

隠岐の島の春の山菜アマドコロ [山菜]

最近、山菜の仲間でシャクを知り、野山には、まだまだ

薬草や山菜が豊富にある事を再認識しました。

今までも花の撮影で野山には良く出かけていましたから

何気なく視野には入っていましたから、山菜の本を購入して

ページをめくっていると、アア~コレ見たことあるわ・・

そう思う山菜や食べられる野草、ありがたいことに薬草効果まで期待出来そうな


野山に自生している植物がとても沢山あります。


その一つにアマドコロという植物を見つけました。

実は先日も撮影しており、一瞬みてナルコユリ?勝手に決めつけていました。


それがコレ↓
naru.jpg
ところが今日、再度同じ野草を撮影しながら、茎を確認してみてあれ?(´・д・`)と
思いました。

茎がナルコユリじゃないわ・・・。


茎の断面が丸いのがナルコユリで縦に筋が入り角ばっているのがアマドコロ・・
というのが一番見分けが付けやすい特徴だと思われます。


実際に茎をじっくりと触って確かめてみましょう、微妙にゴツゴツと茎の凹凸を感じるのがアマドコロ、スベスベで滑らかなのがナルコユリということになります。

引用元さま


naru2.jpg


amadokoro.jpg

amadokoro2.jpg

amadokoro3.jpg

amadokoro4.jpg

amadokoro5.jpg


アマドコロ茶作ってみようかな?

アマドコロ茶参考サイトさま


今夜はここまで


(^o^)ノ < おやすみー
nice!(12)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

土曜日は孫と一緒に山菜探しで春満喫 [山菜]

ube3.jpg

今年もウベの花が咲き始めました。なかなか綺麗です^^


4月18日(土曜日)いつものように、週末の土曜日、娘が孫を預けに我が家へやってきた。


娘の嫁ぎ先はお商売をしているので、土曜日も一日、働かなくてはならず


3歳、5歳の男児は、前々から、私が預かることになっている。


これからは季節的にお外で遊ぶ事が多くなりそう^^


うちの畑へと続く細い農道も、孫と遊ぶポイントの一箇所です。


今の時期だと、ワラビ採取、ヨモギ採取をバアバと孫っちの三人で楽しんでいます。


NCM_1484.jpg


mago.jpg


ワラビ採取は手慣れたものです^^


「あっ!あった~」

「あ~っ!また、あった~」


二人の孫っちは競争で探しています。


5歳のお兄ちゃんは、さすがに年長だけあり、ワラビ探すのも、ちゃんと適度な長さで
とることも上手です。


下の3歳児は、ワラビの頭の辺りから、チョンとちぎり都度バアバやお兄ちゃんから


「あ~もう少し下の方からとって~」と注意されてます(笑)


この農道でも秋にはヤマブドウの実が採取できます。


その前には、野イチゴも出来ます。


山の自然を感じる事ができて、自宅からも近いし良い遊び場といえるのかも?


tara.jpg

タラノキがありましたが、油断している間にタラの芽はすでに成長し過ぎました(^_^;)


それでも、その手前に手頃なタラノキも見つけて、僅かですが採取して帰り、
夕餉には、烏賊の天ぷらと一緒にタラの芽の天ぷらも揚げて孫っちに食べさせてやりました。


春の香りがした?


聞いたら

(o'ω'o)?


だって(笑)



春菊の天ぷらは美味しいと言いながら・・タラの芽は、あまりお気に召さなかったらしい。


今日も、一日楽しく過ごさせて貰えてバアバは幸せだった~(っ´∀`c)キュンキューン


オヤスミ━━ヾ(●゚ー゚●)ノ━━ン

nice!(16)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

山菜入り煮しめを作りました(^^ゞ [山菜]

fuki.jpg

蕗を採取(まだ出始めなので柔らかくて美味しいです)

warabi.jpg

ワラビも探しに行けば、結構見つかります。

写真は木曜日にワラビと蕗を採取して、それぞれ茹でて水に晒しアク抜き処理したものです。

ワラビはタンサンでアクだししています。


nisime.jpg

イリコと昆布で出汁をとり、更にヤマキ白だしで味をつけ、

少し味が足りないかな?と思い薄口醤油、お砂糖少々、味醂少々で味を整えました。

薄味で美味しく炊けました(´~`)モグモグ

切り干し大根
ニンジン
ワラビ


自家製

厚揚げ
ごぼう天
蒟蒻
昆布

買いました。


田舎って、自分で畑栽培で出来たり、野原で採取した、ただで食べられる食材が
見つかるのが、素敵です(^O^)



この春は、珍しく?(笑)ニンジンちゃんがマアマア食べられるサイズに成長し

しかも大小不揃いながら、結構な分量の収穫ができたので^^

蒸し器で蒸して冷凍したり

ニンジンドレッシングを作ったり、使い切れないニンジンはフードプロセッサーで
すり下ろし、ドレッシング用に300グラムづつナイロンの袋に入れて冷凍保存しました。


折角できたニンジンちゃん、ムダにしないように^^


mo.jpg

モーニング

卵以外は、畑調達野菜です^^

右端がニンジンドレッシング

奥はカスピ海ヨーグルトにバナナ、イチゴ、干しぶどうをトッピング


あとは食パンにコーヒー


こんなパターンが多いかな?


ヨーグルティアを購入してから、色々なヨーグルト作りを楽しんできましたが
今はカスピ海ヨーグルトに定着しました。


一番シンプルで酸味の殆ど無い食べやすいヨーグルトです。


友人のご主人は病気もあり、病院では下剤を処方して貰っているらしい


それがカスピ海ヨーグルト食べだしたら


下剤は全く服用しないのに、健康便を排出するようになったらしい。


カスピ海ヨーグルトは、室温でできるので、気軽にお試しもできるようになった。


カスピ海ヨーグルト、結構大量に食べています。

私も、友人、知人に広く勧めているところです。




お腹の調子は前にも増して、すこぶる調子が良いです^^



nice!(13)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。