SSブログ

12回目の隠岐の島ウルトラマラソン [隠岐の活性化]



今月18日の日曜日に、全国陸連公認の隠岐の島ウルトラマラソン大会が開催されました。






※自分自身は運動能力がなくて、長距離走など死ぬわ(笑)短距離走もむり~!
人間なので、島を挙げての全国からのランナーの皆さんに対する声援への参加も
今一つ、他人事感覚でいました。

この暑いのに、よ~やるわ(;^_^A

※すみません(m´・ω・`)m ゴメン…私って愛想が言えない性格なのよ

ところが、ところが、こんな私の心にちょっとした変化が・・・・・
マラソンランナーさんに対する見方が少し変わりました。

5歳の孫が、マラソン大会の壮行式の前夜祭で

隠岐の島町総合体育館のステージで選手の皆さんへの激励の応援歌に合わせた
フラッグを披露することになり家族総出で、その演技を見に出かけました。


孫たちの懸命な演技にその家族達は、まず涙ウルウルで感激!!!

かわいい~♬ よく覚えて大きな旗を振ってるわ・・。

誰もが他のご家庭のご子息じゃなく、自分の子供、自分の孫の姿を目で追いました(笑)

人って、それが素直な気持ちなんです!(笑)


それと、会場の選手の皆さんの熱気にも感動しました。

まず、若々しい。年齢層も幅広いとは思いますが、さすがスポーツマン、スポーツウーマン

皆さん、和気あいあいの盛り上がりようです。

各テーブルには隠岐の島のご馳走が溢れんばかりに並びます。


巷の話しだと、選手の中には前夜祭で、アルコールが過ぎて、
スタート地点から、一時間余りも走ったころに、酔いが醒めた・・(笑)
な~んて人も混じっていたそうな。

冗談だか本気だか知りませんけど(^_-)-☆


スポーツ音痴の私ですが、ウルトラマラソン大会いいじゃん!いいじゃん!!

来年からは気合を入れて声援させてもらいますよ~!

そ~んな気持ちになりました。

とっかかりは、孫のフラッグの演技からでしたけど(;^ω^)


それと、この隠岐のshimashimaを演奏して歌っている
隠岐の地元のローカルバンド

せな の歌も素朴だけど力強いメッセージが素晴らしい
私は走らないけど、人生の応援歌にしようかな?



せな

地元・隠岐の島町のアマチュアバンド。
1993年に結成。
二人組のフォークデュオからスタートし、今は4人編成のグループとして活動しています。
隠岐の島ウルトラマラソンのイメージソング三部作を始めとする、
地域密着型のオリジナルソングで、自分たちも楽しみながら、
周りの皆さんも笑顔になるような音楽を発表していきます。









nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 11

コメント 4

cooper

昨年も隠岐マラソンを書かれていましたが、今年は孫に魅かれて ですね~♪~
せなの音楽もいいですね、連絡船にに乗って「花の島にはおきじが走る」
聞いたら、涙が出そうになるでしょう。(^-^)
by cooper (2017-06-28 10:28) 

シルベスターU

こんばんは。

もうちょっと若ければ参加していたかも?
市民マラソン大会は地域おこしで40年位前から
各地で開催されるようになった記憶があります。
各地の大会を参加していると顔なじみも出来
久しぶりに再会すると調子が上がり、アルコール
もアップしたのでしょうね。
地元の人達のご苦労には頭が下がります。
by シルベスターU (2017-06-28 20:30) 

hiro-kan

cooperさん(^^)/

そうですね^^
毎年、気にはなっております♪

50キロコースには、趣味の民謡仲間が二人
民謡仲間の息子さんが一人、毎年参加していますから

せめて棄権して救急用バスにだけは乗せられないように
完走して欲しい!!と応援していますよ(^_-)-☆

制限時間内にゴールするとメダルが貰えるんですよ^^
by hiro-kan (2017-06-28 23:28) 

hiro-kan

シルベスターU さん(^^)/
市民マラソン大会は地域おこしで40年位前から
・・・
ゴールを目指して走るという共通の目的があり
同じ苦しさ、完走した清々しさと達成感を共有するので

一年ぶりに再会した顔なじみさん同志、強い仲間意識も
生まれるでしょうか?

年齢を気になさらずに体力的に可能であれば
一度挑戦されたら?

隠岐の人情をより感じられるかと思います。

なんせ、大会の日の最終ランナーが無事にゴールしたあと
隠岐の島町町長さんも、各家庭に配備してある
無線機を通じて、町内放送で町民の皆様へ

島を挙げての熱い声援をありがとうございました!
挨拶もあります。

当日は、◎◎地点をトップランナーが何時何分に
通過しました。

何時何分頃には、次の◎◎地域へ到着予定です。
皆さんの声援をよろしくお願いします!

朝から~晩まで、役場職員も、そうした放送で
奮闘しています。

by hiro-kan (2017-06-28 23:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。