SSブログ

西郷港から車で15分銚子ダム湖周囲の野山の植物 [6月の野山の植物]

6月5日(木曜日)

この日は、西郷港から車で10分ほどの位置にある

下西地区にある隠岐の島の総社さん玉若酢命神社(1300年の歴史があります)
の祭礼の日でした。

昔、国司さんが隠岐へ渡り本来ならば島にある全ての神社(凡そ100箇所)
を巡拝しなければなりませんが、現代のように車がある時代ではなく、徒歩その他の方法で

巡拝していましたが、その行動もなかなか大変である、との理由で


何時の時代からか?港から近い玉若酢命神社へ島中の氏神様を集め巡拝に変えた事から

この日には島の8つの地区から氏神様が馬に乗って馳せ参じるようになりました。


そうした謂れのある勇壮な馬入れの神事がメインの祭りです。




町内にある保育所~小学校の生徒などは、当日は午前中の授業で帰宅します。


午後からは親に連れられて帰宅後参詣するのが恒例行事?


※人混みが最大苦手な私は、育児が終わった後は祭りの当日には
参詣したことがありません。子供たちが小学生の頃までは子供のために

一緒にお参りしていましたが、その後は個人では行ったことがありません(^_^;)

ただし、バスガイドの仕事柄、祭り当日も観光客さんをご案内して
の仕事では毎年のように神社には参拝してはいました。


今年も私は神社へは行かず、隠岐の島町の町民の飲料水、生活用水用の銚子ダム(2000年に完成)
周辺へ野山の植物の見学へ行ってきました。

damu.jpg

damu2.jpg

damu3.jpg

今キイチゴが盛りです。

ki3.jpg

モミジイチゴという種類です。葉の形がモミジに似ているから名前がついたとか?


一粒もいで食べてみました。太陽の恵みを受けて完全に熟したキイチゴは甘みが
豊富で最高なお味でした。


gaku.jpg
そろそろ山ではガクアジサイが開花待ちです。


fuki.jpg
野蕗も豊富にありました。

kawa.jpg
隠岐の最高峰大満寺山(海抜607メートル)から流れる川

少し先にはゲンジボタルが飛び交うポイントの一つにもなります。

mizu4.jpg
これは山菜のウワバミソウです。通称みずぶきです。

mizu3.jpg
ミズブキを採取

さっとお湯を潜らせたあと炒め煮すると美味しいです。


明日は日曜日、また気が向けばフラッと野山ドライブしてみようかな?


(つ∀-)オヤスミー
nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 6

コメント 5

cooper

●氏神様が馬に乗って馳せ参じました。
 馬入れ?………なんだか勇壮なお祭りの様子。

●当日は午前中の授業で帰宅します。
 子供のころは、氏神様のお祭りはこうでしたね。
 みんな 懐かしい!!!
 
 信仰に付いて、とやかく言いませんが、こうしたチョットしたことが
 子供心にも良いかと…婆心です。(;´∀`)
by cooper (2015-06-07 07:54) 

斗夢

島の行事のために午前中で授業を打ち切る・・・いいですね!
子どもたちはいろいろ経験し勉強することでしょう。
親と行動を共にすることは嬉しいことでしょう。
by 斗夢 (2015-06-07 10:20) 

hiro-kan

cooper さんこんばんわ^^

氏神様の、総元締め?(笑)みたいな
神社のお祭りなので、隠岐の歴史を子供達に
伝える目的で、学校も午前中で終わりにして帰宅
させるようですね

※子供たちは歴史より(余り歴史には関心無し?(笑))
学校が早くすんでルン♪ (≧▽≦) ルン♪

賑やかな屋台が並んで楽しい・・

幼子などは、屋台の玩具が買って欲しくて、親が
買わないとなると、屋台の柱にしがみついてギャンビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!

な~んて光景もチラホラ・・・ジィィ──(。¬д¬。)──ッ

斗夢さんコメントありがとうございます^^

そうなんですよね^^

子供たちにとったら、年に一度のお祭り参加なので
色々な経験をして、それも成長の一つに過程なんだと思いますね・・

うちの孫達も、両親と一緒に祭りに連れて行って貰い
お約束の?屋台で玩具を買ってもらっていました。

子供ウキウキ親ぐた~ε-(゚д゚`;)フゥ...だったそうです(笑)
by hiro-kan (2015-06-07 20:58) 

ヤッペママ

ミズブキ・・・の事だと思いますが
田舎ではミズと呼んでいました。ヌメッとした食感が好きでした。
by ヤッペママ (2015-06-08 21:50) 

hiro-kan

ヤッペママ さんこんばんわ^^

隠岐の島に山形県出身の女性が
住んでいます。

昔からの友人なんですが彼女から習いました。

彼女もミズと呼んでいましたよ^^

ミズブキの根のゴツゴツした感じの部分を
よく洗い刻んで醤油をかけて、納豆のように
粘りが出るまで混ぜて食べるそうです。

by hiro-kan (2015-06-11 22:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。