SSブログ

隠岐の島にも自生しているベニカヤラン [5月の野山の植物]

kaya.jpg

何枚か撮影しましたが、腕が悪いのか?カメラが粗末なのか?(^_^;)

この程度にしか撮影はできませんでしたが・・

ベニカヤラン (紅榧蘭) 

紅紫の斑点があり、姿はカヤランに似ていることから付いた名であるが、
属は異なる。


別名 マツラン(松蘭) 海岸近くでは黒松に着生することから。


海岸近くの黒松に着床して育つ蘭といえば、ナゴランも同じ環境に
育っていますね

名護蘭は沖縄県が本場かと思いますが、隠岐の島にも昔から
自生しています。

ナゴランの国内での自生北限地にあたるのかも知れません。

隠岐では、昔はナゴランとは呼ばずに隠岐フウランと呼んでいました。

ナゴラン

nagoran.jpg

ナゴランの開花は6月頃です。

その他

金襴
銀蘭
雛蘭
ネジバナ
キンセイラン
笹フウラン
夏エビネ蘭

ラン科の花も沢山自生している隠岐の島です。

今日は全国的に強風の吹き荒れる一日でしたね

わたし、何となく疲れ気味?

余りの強風に恐れをなして畑も気になりながら

どうにも足が向きませんでした。

(つ∀-)オヤスミー
nice!(8)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 8

コメント 5

cooper

ランの仲間が普通に自生とは ナント羨ましい!
by cooper (2015-05-14 21:01) 

ヤッペママ

自生している蘭が見られる・・・
見つけた時には小躍りしちゃいそう。羨ましいワ~。
by ヤッペママ (2015-05-15 11:34) 

hiro-kan

cooper さんこんばんわ^^

コメントありがとうございます♬

蘭の仲間は、みな高貴な雰囲気をもっていますよね^^

海洋性の気候、夏冬の寒暖差が割りと少ない

霧の発生する日数が比較的多い

そんな島です。

ヤッペママさんこんばんわ^^

希少林産物を発見した時は、本当に小躍りしてます
おヾ(*`⌒´*)ノり(笑)
by hiro-kan (2015-05-16 23:40) 

花好き人

ベニカヤラン、はじめて見ました
カヤランも珍しいです
黄色い花が咲いているのを数回見たことがあるだけです
ナゴラン、これも素敵ですね
自生しているなんて羨ましい~
by 花好き人 (2015-05-18 11:18) 

5 mg cialis coupon printable

沒有醫生的處方
cialis kaufen http://kawanboni.com/ Online cialis
by 5 mg cialis coupon printable (2018-04-14 04:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。