SSブログ

隠岐の島11月 野山で見かけるルビー色の冬いちごは美味しいよ [野山の植物]

huyui.jpg


ボチボチ、実がつき始めていました。掲載写真の冬いちごは西郷港から中村方面へ



続く銚子ダム湖のほとりの山肌に、可憐なルビー色の熟れた赤い実が



その存在を主張していましたよ^^



せっかくだから、数粒、もいで口にしてみましたが、程よい酸味のある甘~い果実でした。



時間があれば、たくさんもいで持ち帰りたかったけど、先を急ぐので
諦めました。



※、まだ、当分は収穫のチャンスがあるので、暇があれば採取したい。







フユイチゴ(冬苺、Rubus buergeri)は、バラ科キイチゴ属の常緑匍匐性の小低木である

つる植物のように匍匐して地表を這い、高さはせいぜい30 cm。


葉は丸っこく、浅く3裂する。


葉表は緑色かやや褐色がかった緑でツヤがあり、縁には細かい鋸歯がある。



裏面には細かい毛がある。葉は互生する[3] 。
花期は9月から10月で、葉腋から花茎を出し、穂状に数花をつける。晩秋から一ヶ月かけて赤い果実がなり、11月から1月のころに熟す[2]。いわゆる木苺の形で、食用となる。木苺としては旨い方である。多くの木苺類は夏に熟すが、フユイチゴは冬に熟することが和名の由来である[2]。別名は「カンイチゴ」[3]。






タグ:冬いちご
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。