SSブログ

水耕栽培を楽しんでいます

DSC_0836.JPG


DSC_0835.JPG

DSC_0838.JPG


今年、四月下旬ころ、いつもの私の好奇心から
一般家庭のベランダとかで楽しめる

水耕栽培なるものがある事を知った。


畑にも野菜類を育てているけど、
玄関を出た場所で手軽に管理ができ、


毎日、成長具合いを身近に
見ることができて中々たのしい。

サラダ菜

まくわ瓜

カラーピーマン

の育成に挑戦しています。




以外は100均で揃えた育成素材。

カラーピーマンは100円のバケツに
サイズが合うザルをセットし

ピーマン苗を固定させるために
同じく100均にある、ヤシの皮で

出来ている植えこみ素材を使いました。


肥料は水耕栽培用の液肥を五百倍に
薄めて使っています。

まくわ瓜苗は

茶碗洗い籠(同じく100均の品)

ザル部分にヤシ植えこみ素材を
入れ苗を固定。

下の容器に五百倍液肥を入れてます。

サラダ菜系は、ブラスチックカップ

の底にカッターで丸く穴をあけ


茶碗洗いのスポンジをハサミで
穴のサイズに切り、ふさいでいます。

スポンジを通して下から液肥を
吸い上げてくれます。

プラカップの底に三センチくらい
パーミキュライトを入れ

種を蒔いたのが、最近食べられるサイズになりました。


2016_0606_081155-CIMG2949.JPG


2016_0606_080359-CIMG2944.JPG


プラカップの底の穴の開いたところからスポンジを通して液肥を吸い上げて成長するので
カップの下は液肥の入ったバットを使っています。

夏場なので、少しの受け皿のため水にも、蚊が発生しがち・・(;´・ω・)
なので、百均で洗濯物ネットを買ってきました。

それを縮緬チシャを育成しているプラカップの容器にかぶせています。



タグ:水耕栽培
nice!(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 13

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。