SSブログ

今年から化学肥料、農薬を使わない自然栽培菜園作りを始めます。 [自然農法]

2018年の始まりも、あっと言う間に月半ばになりました。

みなさま、またまた長らくのご無沙汰です。

たぶん忘れ去られているのかな?(;^ω^)


わたし、昨年は妹の闘病、逝去・・人生上で一番の辛い一年間でした。
2016年年末に病に倒れた妹は、半年余り後の2017年?22日に亡くなりました。
妹の亡きあとも、色々辛い事があり、ブログどころの騒ぎではありませんでした・・・。

それでも、何時までも落ち込んでいるわけに行かないし・・・

また気持ちを新たにして、残りの人生を元気で暮らして行こうと思います。

そんなに遠くない先には、私たちも妹の住む世界へ旅立つのは確実ですから。
人は生まれた時から、死へ向かって一日一日を過ごしているんですよね・・

私らの年代にもなりますと、周りの友人、知人、体の不調を訴える人ばかりです。
今日生きて一日を送れたというのは奇跡ともいえるかも知れません?(笑)

ありがたいことです!こうして真夜中に[あせあせ(飛び散る汗)]パソコンカタカタ言わせてブログ書けるなんて(笑)

それは置いといて!

長年趣味の一つで耕している家庭菜園のやり方、化学肥料中心の農法できましたが
これが、とても怖い事なんだとは知りませんでした。

作物の株周りに、農協やホームセンターで購入した化学肥料をパラパラと
蒔いて育ててきましたよ。それが当然と思っていましたから・・。

農薬は怖いと思っていたので、殆ど無農薬でしたが、それでも時と場合によっては
僅かな農薬は施してきました。

耕運機で土を耕し⇔自然栽培では耕運機も使わないそうです。
農協で購入した有機肥料を元肥にし、野菜の苗を植えて化学肥料をパラパラ

この繰り返しで長年・・

ところが?昨年の秋以降、どうも?畑に元気がない?

ミミズの姿も激減したし、紺色のテントウムシに似た小さな害虫に
白菜
コマツナ
穴だらけにされ
秋まきの大根は発芽と同時に食害され(´;ω;`)ウゥゥ

この冬は、ズーっと人から貰ったりお店で購入したりマイ菜園では
大根は現在葉の背丈10センチ余り

このまま春になり花を咲かせるようになるのでしょうか?
悩んでいたら、

日本の野菜は海外で汚染物扱いされている?というショッキングな記事を見てしまいました[がく~(落胆した顔)]

それから、少しづつ自然農法について勉強を始めています。
↓↓



nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 5

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。